事故手続きについて

ご不幸にも自動車事故に遭ってしまった場合は以下の通りに対応して頂きますようお願い申し上げます。

事故が起こったら

  1. 興奮せず落ち着いて
  2. 相手がいる事故ならば、相手の詳細(名前・住所・電話番号・車の詳細(レジストレーションナンバー・ 車種や色)・保険会社の詳細・同乗者の有無)を確認する。この際、ご自身の目で必ず相手のレジストレーション ナンバー、お車の種類を確認すること。相手にも自分の詳細を教えること。
  3. 自分が悪い事故でも自分の過失を現場で認めないこと。
  4. 事故処理は保険会社に任せたいと先方に伝えること。“I will leave everything to my insurer.”と言いましょう。
  5. 当方に過失がない(少ない)と考えられる時は、可能ならば、第三者の目撃者(Independent Witnesses)の名前・住所をもらうこと。相手が“悪かった”とその場で謝ってきた場合でも目撃者の詳細を出来ればもらうこと。
  6. 大事故や人身事故の場合は直ぐに警察を呼び、リファレンスナンバーと警察官ナンバーをもらうこと。
    これらの事故の場合、保険証券の提示を求められることがあります。
  7. 現場の地図、車両の位置関係、道路の名前を書き留める。(出来ればデジタルカメラ等で現場写真を撮影しておくと後で役立つ可能性があります)
  8. 他人の物や誰も乗っていない車に損害を与えてしまった場合や、動物をひいてしまった場合、たとえ誰も見ていなくてもそのまま立ち去らず、24時間以内に最寄の警察に届け出ること。
  9. 車もしくはカーステレオ等を盗難された場合には、速やかに最寄の警察に盗難被害届を提出し、クレームNoを取ること。
  10. 窓ガラス破損のみの場合は保険会社の窓ガラス指定業者に連絡すること。保険証券を提示し、免責をその場でお支払い頂くだけです。(窓ガラス破損のみの場合、クレーム件数には数えません。)

事故が起こったら

お車が走行可能であれば、事故現場から弊社に連絡して頂く必要はございませんが、なるべく早くご連絡下さい。

事故発生からお車の修理まで

アクシデントレポートフォームにて、弊社までご連絡下さい。 頂いたフォームに基づき、保険会社に報告を致します。

保険会社指定工場ご利用の場合
指定工場以外ご利用の場合
保険会社に事故報告をすると、ご自宅から近い指定工場の手配をしてくれます。修理工場 からお電話が入りましたら、ご都合の宜しい日を 予約して頂き、お車を持って行って下さい。 走行不能の場合は引き取りに来てくれます。
ご希望の修理工場で修理見積もりを依頼して頂き、 弊社までFAXもしくはご郵送下さい。
(最低2社以上のお見積もりを取って頂く必要があります)
arrow2
保険会社の査定員が立会いに行き、修理価格の協定をし合意すると、修理開始の指示が保険会社より工場に入ります。
修理完了後、保険契約上の免責金額(自己負担金額)をご自身で支払って頂き、お車をお引取り下さい。
当方に過失がないと思われる場合は免責金額の領収書(本紙)を弊社までご送付下さい。 Legal Protection(法務費用保険)を使って、相手側に求償致します。
ご注意*当方に過失が100%なかったと立証されるまで、プロテクション特約をお申し込みの方を除き、次回更新時の無事故割引率は減少します。 過失がないと立証され、相手側からクレーム費用が全額回収された時点で、無事故割引が正しく復元され差額をお戻しさせて頂きます。